平成25年12月18日(水) 初めての試みとして白馬村老人クラブ連合会 にてしめ縄づくり講座を行いました! それぞれ自宅玄関に合わせたしめ縄を作り、 新年を迎える準備をしました。
みなさん「最近は作らなくなった」とのこと ですが、思い出すと慣れた手さばきで作って いました!
デイサービスセンター岳の湯の玄関にも作って いただきました♪
皆さま、来年も良いお年をお迎え下さい☆
平成25年12月7日(土) 今年も白馬手をつなぐ育成会によるクリスマス会を、白馬村役場多目的ホールにて行いました☆ ボランティアによる手作りの料理を囲み、輪投げでプレゼントをゲット!! こ〜みんまま&こ〜みんぱぱも来てくれました☆ 体を楽しく動かす運動では、みんな軽く汗ばむほど元気に!
視覚障害者または自分では本を読むこと・情報収集が困難な高齢者等の 方々の日常生活に潤いを提供するための音訳資料作成(録音・編集)の 基礎を学ぶ、 「声」のボランティアを養成するための講座を開催します!
初めての方でも大丈夫です!この機会に是非ご参加ください☆
○日 程:平成26年6月11日(水)〜平成26年9月3日(水)
全10回(午後1時30分〜3時30分までの2時間)
詳しい日程はこちらをクリックしてご覧ください
○会 場:白馬村保健福祉ふれあいセンター 2階 学習室
(白馬村大字北城7025番地)
○募集対象:音訳ボランティア活動に興味のある方 すでに活動中の方もどうぞ!
○受 講 料:648円(テキスト代)
【申込み・問合せ】
白馬村社会福祉協議会
〒399-9301白馬村大字北城7025(ふれあいセンター内)
PDFファイルを開くためには「AdobeReader」が必要です。 Adobe社のwebサイトでアプリケーションをダウンロードしインストールをしてください。