社会福祉法人 白馬村社会福祉協議会(公式ホームページ)へようこそ
社会福祉法人
白馬村社会福祉協議会
お問合せ(電話)0261‐72‐7230 (FAX)0261‐72‐7003
トップページ
採用情報 ★新着★
デイサービスセンター
ヘルパーステーション
居宅介護支援事業所
福祉用具・車両の貸出
ファミリー・サポート
福祉輸送サービス
心配ごと相談
ボランティア
ボランティアセンター
ボラ募集・講座情報
助成金等情報
社協報『そ・ら・ら』
平成29年度
平成28年度
平成27年度
平成26年度
平成25年度
平成24年度
平成23年度
災害時住民支え合いマップ
義援金 受付状況
個人情報保護方針
http://hakuba-syakyo.jp/
モバイルサイトにアクセス!
行事開催&各種募集のお知らせ
行事開催&各種募集のお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
平成30年度白馬村心配ごと相談日程を更新しました!
2018-03-20
http://hakuba-syakyo.jp/publics/index/101/&anchor_link=page101_129#page101_129
嘱託・臨時・パート職員募集について
2018-02-16
http://hakuba-syakyo.jp/publics/index/13/&anchor_link=page13#page13
社協職員募集のお知らせ
2017-12-04
http://hakuba-syakyo.jp/publics/index/13/&anchor_link=page13#page13
平成29年台風第21号災害義援金 募集
2017-11-06
義援金受付状況
『第30回白馬村社会福祉大会』開催のお知らせ
2017-10-31
第30回白馬村社会福祉大会
を開催します!
開催日 平成29年
11
月
25
日(土)
時 間 10:00~14:00
場 所 白馬村保健福祉ふれあいセンター
参加費 無料
どなたでもお気軽にご参加ください
第30回白馬村社会福祉大会チラシ
( 2017-10-31・ 899KB )
赤い羽根共同募金にご協力をお願いします
2017-10-11
赤い羽根共同募金 ご協力お願いします
実施期間 10月1日~12月31日
赤い羽根共同募金チラシ
( 2017-10-11・ 4059KB )
平成29年台風第18号災害義援金 募集
2017-09-25
義援金受付状況
ボランティア募集(日本語を勉強する会)
2017-08-22
ボラ募集・講座情報
県民向け手話講座(入門編)参加者募集
2017-08-18
県民向け手話講座(入門編) ~小谷村会場~
日 時 平成29年9月1日 13:30~15:30
場 所 小谷村役場2階 201会議室
参 加 費 無料
参加資格 高校生以上
内 容 ①手話の歴史・聴覚障がい者について
②あいさつ・簡単な日常会話に関する手話単語を学ぶ
申込み・問い合わせ先
大町市保健福祉事務所福祉課福祉係(担当:山崎・太田)
電話 0261-23-6508(直通)
FAX 0261-23-6509
秋田県大雨災害義援金 募集【受付終了】
2017-07-28
義援金受付状況
1
2
Pickup News!
Pickup News!
フォーム
▼選択して下さい
2012年08月
2012年09月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年03月
2013年06月
2013年07月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年01月
2014年02月
2014年03月
2014年05月
2014年06月
2014年10月
2017年01月
2017年07月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年03月
赤い羽根共同募金にご協力お願いします
2017-10-11
赤い羽根共同募金 ご協力お願いします
赤い羽根共同募金は、私たちの住んでいる村や県で助けを必要としている方たちのために、また、みんなが安心して生活できる地域づくりのために役立てられます。
文化祭・社会福祉大会の街頭募金で500円以上の寄付をいただいた方に
「2017オリジナルピンバッジ」
を1個プレゼント!
2017バージョンは限定100個です!
募金は、社会福祉協議会(ふれあいセンター1階)へお持ちいただくか、文化祭・社会福祉大会などでご協力お願いします。
社協報「そ・ら・ら」を発行しました!
2017-09-19
社協報「そ・ら・ら」№117を発行しました!
今回の特集ページも前回に引き続き、
福祉団体紹介です。
ボランティア連絡協議会
についてご紹介しています!
他に、
夏休みボランティアチャレンジ
の報告、掲示板では
吹奏楽団「山の音楽家」
の紹介、
10月1日から始まる
赤い羽根共同募金
についても掲載しています!
ホームページの
社協報「そ・ら・ら」
にも載せていますので、是非ご覧ください!
ご意見・ご感想等ありましたら、白馬村社会福祉協議会までご連絡ください。
夏休み ボランティアチャレンジを開催します!
2017-07-24
「夏休み ボランティアチャレンジ」 参加者募集!!
小学1年生~中学3年生
までを対象とし、ボランティアチャレンジ(略してボラチャレ)を開催します!
障がい者や高齢者について、実際に体験したり、教えてもらったり、自分で考えて行動する体験型の企画です。
今年は選べる3コースを予定しております!
1日のみでも
全部参加でも大歓迎です
第1回 聞こえないってどういうこと?
日時:
平成29年7月31日(月)
9:30
~11:30
場所:ふれあいセンター1階 せみとんぼ
締切:平成29年7月25日(火)
第2回 認知症キッズサポーターになろう!
日時:
平成29年8月9日(水)
9:30~11:30
場所:ふれあいセンター1階 せみとんぼ
締切:平成29年8月4日(金)
第3回 岳の湯に遊びに行こう♪
日時:
平成29年8月21日(月)
14:00~16:00
場所:デイサービスセンター岳の湯
締切:8月16日(水)
◆参加費 無料
◆定 員 10名程度
◆対象者 小学1年生~中学3年生
お申込みは「白馬村社会福祉協議会」まで!
行事開催&各種募集のお知らせ
に「ボラチャレ」チラシ(参加申込書付き)を添付しています。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
PDFファイルを開くためには
「AdobeReader」
が必要です。
Adobe社のwebサイト
でアプリケーションをダウンロードしインストールをしてください。
0
1
2
5
7
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
採用情報 ★新着★
|
デイサービスセンター
|
ヘルパーステーション
|
居宅介護支援事業所
|
福祉用具・車両の貸出
|
ファミリー・サポート
|
福祉輸送サービス
|
心配ごと相談
|
ボランティア
|
社協報『そ・ら・ら』
|
災害時住民支え合いマップ
|
義援金 受付状況
|
個人情報保護方針
|
<<社会福祉法人 白馬村社会福祉協議会>> 〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城7025番地 白馬村保健福祉ふれあいセンター内 TEL:0261-72-7230 FAX:0261-72-7003
Copyright © 社会福祉法人 白馬村社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン